みなさん、もうすぐクリスマスですね!

クリスマスの予定はもう決まりましたか?

家族と過ごしたり、友人とパーティーをしたり、恋人とお出かけしたりとみなさんそれぞれ予定があると思います。

今回は、日本と海外のクリスマス事情について調べてみました!

 

日本のクリスマス

クリスマスの食べ物といえばケーキですよね。

しかし、海外にはクリスマスにケーキを食べる文化がある国はほとんどありません。

実は、クリスマスにケーキを食べるのは日本だけなんです。

また、日本ではクリスマスは恋人と過ごすのが一般的ですが、特に欧米の国々では家族や親戚と過ごすのが普通です。

 

It is unusual to eat cakes for Christmas.

クリスマスにケーキを食べるのは一般的ではありません。

 

アメリカのクリスマス

日本はクリスマスは恋人を過ごすことが多いですが、アメリカでは家族や親戚、友人など大人数でパーティーをして楽しみます。

食事は七面鳥(ターキー)やハムなどを食べます。

アメリカでは12月25日が過ぎても、クリスマスツリーを飾っているところが多いです。

しかし、1月5日以降飾ると縁起が悪いことから、1月5日までに片付けます。

ロックフェラーセンターの巨大ツリーが有名です。

 

Almost everyone spend Christmas with their friends and family.

多くの人が友人や家族など大勢でクリスマスを過ごす。

 

イギリスのクリスマス

イギリスでは、まず13時頃から家族で集まって七面鳥や芽キャベツを食べる「クリスマス・ディナー」があります。

クリスマス・ディナーが終わると、みんなTVの前に集まってエリザベス女王のスピーチを聴きます。

スピーチを聴きながら、プレゼント交換をします。

クリスマスはお店や交通機関のほとんどが営業休止になります。

主要駅セント・パンクラス駅のクリスマスツリーやウィンター・ワンダーランドのイルミネーションが有名です。

 

Everyone gather around TV for watching the Queens’s Speech.

みんな、エリザベス女王のスピーチを聴くためにTVの周りに集まります。

 

フランスのクリスマス

12/24の夜に教会でミサがあります。

フランスでは新年を仲の良い友人と過ごす習慣があり、その代わりにクリスマスは家族や親戚と集まって過ごします。

プレゼントは靴下の中に入れずに、クリスマスツリーの下に隠すのがフランス流です。

食事は生牡蠣やスモークサーモン、フォアグラなど海鮮が多いようです。

また、クリスマスの時期にはMarché de Noël(マルシェ ド ノエル)というクリスマスマーケットが賑わいます。

 

They have French seafoods for Christmas.

フランスでは、クリスマスに海鮮料理を食べます。

 

中国のクリスマス

中国は旧正月や中秋節に家族や親族で集まるため、クリスマスは日本と同じように恋人や友達と過ごすことが一般的です。

しかし、男性が女性にプレゼントはしますが、女性から男性へのプレゼントはないそうです。

そのため、男性からの一布通行なプレゼントとなります。

また、日本と同じくもともとクリスマスの文化がないので、これといったクリスマスの習慣はありません。

中国でクリスマスにちなんだものといえばリンゴです。

中国語でクリスマスイブのことを「平安夜」、りんごのことを「苹果」と言います。

この「平安夜」の「平」と「苹果」の「苹」の発音が同じことから、中国ではリンゴを食べたりして楽しみます。

 

In China, Christmas is about apples.

中国では、クリスマスといえばリンゴです。

 

オーストラリアのクリスマス

オーストラリアは南半球に位置するため、クリスマスといっても真夏の時期になります。

日本にいると、夏のクリスマスなんて想像しにくいですよね。

オーストラリアでは、クリスマスは家族と過ごします。

また、若者はサンタの格好をしてビーチに行き、サーフィンをして楽しみます。

 

Located in the southern hemisphere, Christmas is in summer in Australia.

南半球に位置するので、オーストラリアではクリスマスは夏にあります。

 

ロシアのクリスマス

実は、ロシアのクリスマスは12月25日ではなく、1月7日なんです。

ロシアはロシア正教というカトリックの国なのですが、ロシア革命前にユリウス暦という暦を使っていました。

ロシア革命が終わって現代の暦になったことでズレが生まれ、1月7日になってしまいました。

最近は12月25日にお祝いをする人も多いので、ロシアにはクリスマスが2回あるとも言われています。

 

Russian spend Christmas 2 times.

ロシア人はクリスマスを2回過ごします。

 

今年のクリスマス、いつもと違った過ごし方をしてみませんか?

オンライン英会話キーアイ

英語レッスンを一日から気軽に試せるプログラムとなっています!

詳しくはコチラ!