
この度はSMLEキッズレッスンの受講をご検討いただき、誠にありがとうございます♪
受講をご希望の方は、ご予約時に「SMLEキッズ」のテキストを選択していただき、以下の講師とスケジュールの中で、ご希望のレッスンを選択されて、ご予約をしていただけたら幸いです。
6歳までに英検3級、12歳までに英検2級を取得しよう!
幼児教育は、幼児教育の経済学や、学力の経済学などの本に代表されるように、昨今、その重要性が再認識されています。
この度、キーアイでは、子どもの成長ステージにあわせた英語教育環境を整え、6歳までに英検3級、12歳までに英検2級レベルの英語力を習得するため、SMLEキッズ&プリスクールのカリキュラムをリリースしました。
このカリキュラムは、14万回以上の授業提供を行ったキーアイのカリキュラム(SMLE)を元に、幼児教育の専門家、SMLEカリキュラムチーム、そして実際に子ども達に参加してもらいながら、作り上げました
1.年齢別の教育カリキュラム
年齢別の教育カリキュラムとして、SMLEキッズとプリスクールの2つのコースを準備しています。プリスクールは、3歳から6歳までの子どもたちを対象に、キッズは6歳から12歳までの子どもたちを対象にしています。
2.目的の明確化
プリスクールは、3歳から6歳までの子どもたちを対象に、キッズは6歳から12歳までの子どもたちを対象にしており、6歳までに英検3級、12歳までに英検2級レベルの英語能力習得を目的としています。

3.フォニックス式発音トレーニング
フォニックス式発音トレーニングでは、綴り字と発音との間の規則性を見出し、正しい読み方の学習をします。この発音トレーニングは、主に、英語圏の子どもに英語の読み方を教える方法として用いられていています。このトレーニングで子ども達が、自分で英語が読める!という喜びを味わうことができるようになります。英語を自分の力で読み、自分の力で絵本を読めるという気持ちで英語学習のモチベーションを高めることを目的としています。

現時点で受講頂けるSMLEプリスクールのレッスンテキスト一覧は、こちらからご確認いただけます。
http://www.key-eye.net/smlekids_lessontextlist.php
4.エビングハウスの忘却曲線に基づく反復練習
学習の記憶の定着を図るために、エビングハウスの忘却曲線をベースにした反復練習を行います。ウォータールー大学の研究結果のエビングハウスの忘却曲線によると、学習した後24時間以内に10分間の復習をすると、記憶率は100%に戻ります。そして、次の復習は1週間以内に5分すれば再度100%に戻ります。そして、次は1か月以内に2~4分復習すれば、また100%に戻ります。この時間の間隔で復習が出来るようにカリキュラムを組み記憶の定着を図っています。
https://uwaterloo.ca/counselling-services/curve-forgetting

をこの機会に体験してみませんか?
SMLEキッズ
|
SMLEキッズレッスンのみの担当となります |
SMLEキッズ
|
通常レッスンも担当できます |
![]() Blessy先生 |
![]() Happy先生 |
![]() Ghie先生 |
![]() Jesie先生 |
![]() Sweet先生 |
![]() Charlotte先生 |
![]() Avi先生 |
![]() Basil先生 |
![]() Princess先生 |
![]() Abi先生 |
![]() Millet先生 |
![]() Veron先生 |
![]() Deng先生 |
![]() Ice先生 |
SMLEキッズレッスンを担当する講師には、上記の通り「SMLEキッズ専用講師」と「SMLEキッズ担当講師」がおり、通常レッスン(SMLE、SMLEキッズ、英検、カラン以外のレッスン)の担当は、SMLEキッズ担当講師のみとなります。また、講師区分別/レッスン区分別の消費ポイントは以下のようになります。
レッスン区分 | SMLEキッズ専用講師 | SMLEキッズ担当講師 | |
SMLEキッズレッスン(プレリリース期間) | 4ポイント | 4ポイント | |
SMLEキッズレッスン(通常時) | 6ポイント | 6ポイント | |
通常レッスン | 6ポイント | 2ポイント |